お気に入りに追加

RMTの総合サイト[イロイロ(IROIRO)]。安心、安全、最安値、激安、スピーディーなRMT取引を心がけています。

ホーム -> News

「FINAL FANTASY XIV」の最新情報が公開。「ファイター

日付:2010/12/06  転載:http://www.iroiro-rmt.jp  アクセス回数:2071

 スクウェア?エニックスは本日(10月8日),同社がサービス予定のPC / PlayStation 3用新作MMORPG「FINAL FANTASY XIV」(ファイナルファンタジーXIV。以下,FFXIV)の新情報を公開した。ゲームシステムに関する情報公開は,前回から約2か月ぶりとなる。

 前回はFFXIVの世界観,種族,そしてゲームシステムの核となる“アーマリーシステム”“ギルドリーヴ”などが明らかにされているが,今回もかなりの情報量がある。本稿を読み進める前に,過去記事にざっと目をとおしておくのがよいだろう。
 また10月8日,FINAL FANTASY XIVの公式サイトが更新され,「エオルゼア」「ピックアップ」ページがそれぞれアップデートされている。まだチェックしていない人は,忘れないうちにご確認を。

注目の最新映像! 「FINAL FANTASY XIV」東京ゲームショウ2009用トレイラームービーを公開


「FINAL FANTASY XIV 」の最新情報が公開! “エオルゼア”の特徴的な世界観,キャラ育成の根幹となる“アーマリーシステム”などが明らかに


「FINAL FANTASY XIV」公式サイト




“ファイター”に属するクラスの「槍術士」「弓術士」


 FFXIVのキャラクターは,手に持つアイテムを変えることで,プレイスタイルをお手軽にチェンジできる。これは“アーマリーシステム”と呼ばれるもので,FFXIVにおけるキャラ育成の根幹を担っているものだ。キーアイテムとなる武器や道具などのジャンルに応じて,アーマリーシステムの“職能群”が変化する。これまでに明らかになった職能群をまとめると,下記のとおりだ。

?ファイター
 剣術士や弓術士など,“武器”を操る職能群
?ソーサラー
 呪術士や幻術士など,“魔器”を操る職能群
?ギャザラー
 園芸氏や漁師など,“採集道具”を操る職能群
?クラフター
 鍛冶師や調理師など,“生産道具”を操る職能群

 まずは,今回新たに明らかになった,ファイターに属するクラスの「槍術士」と「弓術士」について,それぞれの特徴を見ていこう。



■槍術士(Lancer)-変幻のストライカー-

 主に両手用の“槍”を操るファイター。この世界では,かつて“アラミゴ”という国のパイク兵が,長槍術で猛威を振るっていたそうだ。

 武器としての槍は,柄が長く攻撃範囲が広いという特性を持つ。これを利用して,敵の攻撃範囲の外から,そして敵よりも先に攻撃できるのが強みだ。そう,FFXIVでは,武器によって攻撃範囲がそれぞれ違っているのである。

 突き刺すタイプの武器であるため,もっとも得意とする攻撃方法は“刺突”。しかし同じ槍でも,“斬撃”や“打撃”が可能なものもある。“投擲槍ジャベリン”に持ち替えれば,遠距離戦もそこそこイケるようだ。敵によって槍のタイプを使い分けると,より効率的に戦えるだろう。

ミコッテの槍術士。よく見ると“眼帯”を着けている


■弓術士(Archer)-疾風のアタッカー-

ヒューランの弓術士。矢のストックがグラフィックスに反映されているのに注目
 “弓矢”を主武器とするファイター。エオルゼアの世界では,エレゼンの弓兵が操る“長弓術”と,ミコッテの猟人伝統の“短弓術”が有名である。名前から察するに,それぞれで射程距離と攻撃間隔などが,微妙に違っているのかもしれない。
 弓術のほか,“矢”にもそれぞれ特性があるので,状況に応じて使い分けるとよいだろう。ちなみに弓術士は,“投石”も可能とのこと。

 弓矢の特徴的な攻撃方法は,“狙撃”および“曲射”とのこと。憶測になるが,例えば狙撃に関しては,攻撃間隔が長くなる代わりに命中率やダメージが上昇,曲射は攻撃範囲を伸ばす代わりに,命中率が落ちたりするのかもしれない。


“クラフター”に関しても5種類のクラスが明らかに

前のページ: 「アラド戦記」3周年記念

次のページ: 「SEKIHEKI」OBTキャンペーン

Copyright © 2010-2024 IROIRO-RMT All Rights Reserved.
所在地: